
という質問です。(笑)
はい。そうですね…
ビジネスとは関係ありませんが、無視するのもアレなんでお答えしますね。笑
僕自身、一人の生活が楽しすぎてパートナーは長い作っていないので参考になるかわかりませんが、今日お伝えする内容を知っていれば別れなかっただろうなというお話しをしようと思います。
あなたも自分のパートナーのことを想像しながら読んでください。

という方はいずれ現れるであろうパートナーを想像して読んでください^^
愛情表現のタイプ
さて、人の愛情表現にはいくつタイプがあると思いますか?
人の愛情表現は大きく分けて5種類あります。
それは、
- 「言葉で伝える」タイプ
- 「スキンシップ」タイプ
- 「プレゼント」タイプ
- 「何かしてあげる」タイプ
- 「時間を共有する」タイプ
この5つです。
あなたのパートナーはどれにあてはまりますか?
タイプによって相手が求めることがわかります。
たとえば、「言葉」で伝えてくるタイプは、「言葉」で伝えて欲しいタイプです。「スキンシップ」してくるタイプは、「スキンシップ」して欲しいタイプ。「プレゼント」をしてくるタイプは、…
というように、相手を見ればこのタイプがだいたいわかってきます。
あなたのタイプとあなたのパートナーをまずは把握してください。
というのも、もしあなたが「愛されてない」と感じていても、相手と愛情の表現の仕方が違うだけかもしれません。
男性に多いのが、「言葉」で表現するのは苦手だけど、何かを手伝うことで愛情を表現する人です。

という方もいると思いますが、もちろんみんな全ての要素を持っています。
しかし、その中でも「順位」があります。順位をつけてみてください。
- …
- …
- …
- …
- …
どうなりましたか?
こういった心理学を学ぶことでお互いの愛情表現を理解できるようになります。
もしそれが難しい場合は、相手を観察して、相手の愛情表現と同じ表現で返してみましょう。
その上で、自分が嬉しいと思うことをさり気なく伝えてみてください。
たとえば、

という感じですね。
他には、自分の学んだことをシェアしてみるのも良いと思います。
基本的に、人は自分のことを聞かれるのが好きなので、

と質問してみるのもいいと思います。
おまけ
ちなみに、僕の彼女は言葉で伝えてほしいタイプだったと思います。
でも僕は言葉で伝えるのは苦手だったので、誕生日や記念日はプレゼントを沢山買ってその場をしのいでいたんですが、彼女のプレゼントの期待値がどんどん上がっていったんです。(汗)

と思い、一生懸命に考えました。
そして思いつきました。

と。
要するに、手紙で済ましてしまおうというわけです。
少し高めの便箋と封筒を買って『彼女がいてくれてどれだけ助かっているか』を1時間ぐらいかけて書きあげました。
そして、誕生日当日。

とビクビクしながら手紙を渡しました。
すると、なぜか手紙を読んでいる途中で号泣したんですよね。
これにはちょっとびっくりしましたね。
当時は、何で泣いているのか全然理解できなかったんですが、今思えば、「言葉で愛情を伝えてほしい」タイプだったんだなと思います。
そういえば、僕の誕生日には作詞作曲した歌を歌ったりしていましたね。笑

と心の中でモヤモヤしていましたが、彼女は言葉で愛情を表現していたということなんですね。笑
何がいいたいのかというと、男性と女性、それぞれ愛情表現が違うということです。
あなたのパートナーも何かしらの愛情を表現しているけど、あなたが気づいていないだけかもしれません。逆もしかりです。
相手の愛情に気づけると喧嘩もなくなるかもしれませんよ^^