カフェ会のイベント日程はこちら!

【2024年最新】福岡のアシュタンガヨガができるスタジオおすすめ6選【運動量が多いヨガ!?】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アシュタンガヨガに趣味で通っています!一般的なヨガよりも運動量が多いですが、筋力がアップしますし、ダイエット効果もあるのでおすすめです!

とカフェ会でお聞きして、「アシュタンガヨガとは?」「福岡のどこでできるのかな?」と気になったので、福岡のアシュタンガヨガ事情について調べてみました!

目次

アシュタンガヨガって何?

ヨガはインドで5000年の歴史があるとされています。

数十年前まで主に哲学として、限られた僧侶や学者の間で勉強されていたものをアーサナというフィジカルな実践として広めたとされるのが、現代ヨガの父として知られるT.クリシュナマチャリア氏(T.Krishnamahcarya)です。

彼の弟子の中で、インドのマイソール地方でアシュタンガヨガというメソッドを確立したのが、パタビ・ジョイス氏(K.Pattabhi Jois)なんだそうです。

現在は亡くなっていて、孫のシャラス・ジョイス氏が道場を受け継いでいます。

アシュタンガヨガの最大の特徴は?

アシュタンガヨガの最大の特徴は、メソッドが主軸のヨガであるということなんだそうです。

どうやらアシュタンガヨガでは、どの順番で何を練習するかが決まっているみたいですね。

太陽礼拝ABからスタンディングシークエンス、フィニッシュシークエンスがあり、スタンディングとフィニッシングの間のシークエンスがレベル1~6まであるそうです。

なかなか難しそうですね。

レベルがアップするごとに難易度が高くなり、5と6は世界で練習しているのが数人にしかいないそうです。

そして、なんとその内容を公開することは許されていないそうです。。

どんな凄いポーズをしているか見てみたいですね。笑

難易度が高い?

最初のレベルのプライマリーと呼ばれるファーストシリーズでも難易度が高いポーズが多く含まれているそうです。

インターメディエイトと呼ばれるセカンドシリーズに到達しない人も多くいるそうですよ。

アシュタンガヨガの基本は、マイソールスタイルと呼ばれる自主練です。道場(シャラ)に朝に行って、自分が練習しているシリーズを練習するみたいですね。

先生が皆の練習を見ていて、適宜なおしたり、アドバイスをくれたりするそうです。アシュタンガヨガをされる方は通われる道場(?)で聞いてください。

ポーズの順番は暗記し、考えなくても身体が動くよう練習を繰り返すそうです。

月に2回の新月と満月の日はムーンデーと言って練習は休みみたいですね。

ヨガは呼吸が大事って聞くけど?

どのヨガでも呼吸が重要視されますが、アシュタンガヨガの呼吸法はウジャイと呼吸と言い、のどをバルブのように調整し、音を出すもので、腹式呼吸ではなく、おなかから胸まで空気を送り込むそうです。

どうやるんですかね??笑

怪我はしないの?

アシュタンガヨガは他のヨガに比べ、運動量が多く、レベル1のプライマリーシリーズでも難易度が高いポーズがたくさんあります。

なので、練習し始めてから数か月間は筋肉痛になったり、どこかが痛くなるということもあるかもしれません。

しかし、それも身体が強くなって、柔軟性が高まれば自然と解消されるので、焦らないことが大事です。

ただし、間違ったやり方でポーズをしていると、怪我をすることもあります。

映像で見てみたいです。

と言う方もいると思いますので、YouTubeの動画をシェアします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次