「マンツーマンコンサルティング」とは、見込み客とZOOMや電話などで直接、話をすることをいいます。
つまり、マンツーマンでコンサルティングをするということです。
このマンツーコンサルというステップをとばしてしまうと、どんなにあなたのIQが高くても、文章の書き方やセールスの方法がいくら上手でも必ずビジネスは失敗してしまいます。
何かのビジネスを始めるときは、自分の過去の経験から選びましょうとお伝えしています。
それは、そういうテーマを選ぶと、
- 何を売ればいいのか
- 見込み客がどこにいるのか
などがあらかじめわかっているからです。
しかしながら、それは完璧ではありません。細かい部分でズレがあるんです。
僕たちは、独りよがりの商品ではなく、多くの人に自分のコンテンツやサービスを売らなければいけません。
たとえば、あなたが1万円の商品を1人に売れば1万円ですが、100人いれば100万円ですよね。
要するに、一人でも多くの人に響くような商品やコンセプトにする必要があるわけなんです。
まず初めにマンツーマンコンサルティング
このマンツーマンコンサルティングをすることによって、多くの見込み客と話せるので、彼らが抱えている心の奥底にある不安や欲などがわかります。
これがわかると、
- どんな文章を書けばいいのか
- どんな商品を売ってあげればいいのか
などが見えてきます。
見込み客の現実を理解する
マンツーマンコンサルティングは、見込み客に対して行います。
見込み客とは?
あなたのブログやSNSなどを見てくれて、少しでもあなたに興味を持ってくれた人のことをいいます。
マンツーコンサルコンサルティングをする理由は、見込み客の「現実」を理解するためです。
「現実」というのは、その人が持っている
- 考え
- 思考
- 価値観
といったものです。
マンツーマンコンサルティングの金額
無料でも有料でどちらでもOKです。
おすすめの方法は、
- 1人~10人…無料
- 11人~20人…1000円
- 20人~30人…5000円
- それ以降…10000円
です。
なぜ金額を分けるのかというと、『「お金を払ってでもコンサルを受けたい人」と「そうでない人」の現実が全然違う』からなんです。
値段を上げていくと、
「無料でコンサルを受けたい人と、お金を払ってコンサルを受けたい人とでは言っていることや思っていることが全然違う」
ということがわかるようになります。
見込み客は世界中にいる
今は、インターネットが当たり前の時代なので、ZOOMで行うのが現実的だと思います。
僕のお客さんの中には、アメリカの方やヨーロッパの方もいます。
ZOOMでやれば、世界中の人と話すことができます。
お客さんの中には、

ZOOMの使い方がわからない
という方もいらっしゃいますが、そういう場合はZOOMの使い方を教えてあげればいいのです。
今はわからないことがあればググったらすぐにでてきます。
ちなみに、ZOOMであれば、スマホのアプリでできます。LINE電話でもいいですよね。
とにかくやり方はいくらでもあります。
マンツーマンコンサルティングのポイント
マンツーコンサルのポイントは、「生の声が聴ける」ということです。
メールやアンケートだとどこが本音なのかが見抜きずらいんですよね。
でも直接、顔を見て声を聴くと本音がわかります。
たとえば、
- 「声のスピードが速くなったな」
- 「声のトーンが上がったな」
- 「感情的になっているな」
- 「同じこと何回も言っているな」
というのが、直接声を聴いているとわかるんです。
そうすると、何を売ればいいのかが見えてきます。
マンツーコンサルをするときは、必ずペンと紙を用意して、一言も聞き逃さないように全てメモをするようにしてください。
ZOOMであれば録画・録音機能がありますので、録画してくだい。
この方法は、最強の見込み客のリサーチ方法なので一言も聞き逃さないようにメモしてください。
コンサルティングはアドバイスではない



コンサルティングって難しそう
って思われるかもしれませんが、アドバイスすることがコンサルタントの仕事ではないんです。
コンサルティングというのは、「相手の行動を変えてあげる」ことです。
なので、実はアドバイスというのはほとんどしないんです。
「この市場に入りたいな」って思ったらまずはマンツーマンコンサルティングをしてください。
僕自身、新しい市場に入るときは知識ゼロですが、まず最初に無料でマンツーマンコンサルティングをやります。



全く知識がないのにコンサルティングなんてどうやってやるんですか?
と思うかもしれませんが、先ほども言いましたように、相手の行動を変えることがマンツーマンコンサルティングなんです。
相手はすでに答えを持っている
少し思い出してほしいんですが、友達や彼女に相談したこと、逆に相談されたことってあると思います。
恋愛相談やお金の相談など何でもいいです。
相談されるときって、相手は答えをすでに持っていますよね。本当に何もわからない状態で相談する人っていないんですよね。
自分の中で本当は答えが出ているのです。
「それを後押ししてもらいたい」
「その答えを共感してもらいたい」
という気持ちで来ているんです。
よく相談に来た人ともめてしまうのは、自分が最善のアドバイスだと思ってしてしまうことです。
たとえば、よくある例で、あなたの友達があなたのところに



お金がなくて借金まみれで困っているんだよ
と相談しにくるとします。
その友達はどう思っていると思いますか?
おそらく、あなたにお金を貸してほしいんですよね。
でも、あなたが、



借金をするんだったら、まずは自己破産をするんだ。そのためには弁護士に相談して…
と言ってしまうと、その友達は



自己破産なんかしたくないよ!
って喧嘩になりますよね。
というように、相談し来る人というのは、答えを既に持っているんです。
アインシュタインさんの言葉で僕の好きな言葉に、



今の現実というのは、今あなたが持っている考え方や習慣、行動によって生まれたものだから、今の考え方や習慣、行動を変えない限り、現実は変わらない
という言葉があります。
本当にその通りだと思います。
「お金を貸してほしい」という人に、あなたがお金を貸すとしますよね。
その人が考えたことをそのままやらせたら、その人はそのお金を使い果たしてまたあなたのところにお金を借りにくるだけなんですね。
ポイントは、その人の行動を良い方に導いてあげるということです。
まとめ
マンツーマンコンサルティングが今後のビジネスを大きく左右します。
マンツーマンコンサルティングは、お金をもらいながら、お客さんの悩みを聞ける素晴らしいビジネスモデルです。
ブログやメルマガを書きながら、このマンツーコンサルを無料でやっていってください。