カフェ会のイベント日程はこちら

ミー文字で動画を撮影する方法【顔出ししたくない人必見!】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

YouTubeで顔出しをせずに動画を撮りたいのですが、どうすれば顔出しをせずに動画を撮ることができますか?おすすめの方法を教えてください。

という質問をオンラインサロンの方でいただきましたので、解説していきたいと思います。

顔出しせずに動画を撮る方法はいくつかありますが、この記事では『ミー文字を使って動画を撮る方法』を解説していきます。

[kanren postid=”331″]
目次

ミー文字を使おう!

ミー文字』や『アニ文字』というのをご存じでしょうか?

Face IDに対応するiPhone X以降のユーザーならどなたでも利用できる機能なのですが、アニ文字とは、動画を撮っている自分の表情をリアルタイムで読み取り、3Dキャラクターへと変換するアニメーションタイプの絵文字のことをいいます。

iPhone12からは自分の顔にそっくりなキャラクター「ミー文字」も作れるようになりました。

参考動画を載せておきますね。

こんな感じで、自分が作成したキャラクター(ミー文字)が顔出ししたくない自分の代わりに、話してくれるというわけです。

ミー文字の作り方

メッセージアプリを使う

まずiphone12(以降)をご用意してください。

以下の「メッセージアプリ」をタップします。

その後、誤送信してもいい相手を選び、トーク画面を開いてください。

その後、上の画像の赤枠を箇所をタップしてください。そうすると以下の画面になります。

この段階ですでにアニ文字が表示されていますが、ミー文字を作成するために右にスクロールしてください。

『+』をタップして新しいミー文字を作成していきます。

以下の動画のように、目や鼻、眉毛、肌色など、自分に似たキャラクターにカスタマイズしていきます。

動画撮影する

ミー文字が完成しましたら、先ほどの誤送信してもいい相手とのトーク画面を開いてください。

左下のカメラマークをタップしてください。

カメラの画面になりますので、動画を撮影するために『ビデオ』を選択します。続いて、以下のように、①自撮りボタン、②★マーク、③ミー文字のアイコンの順にタップしてください。

自撮りボタンはタップしなくても自動で切り替わります。

先ほど作成したミー文字をタップします。

すると、以下のようになります。顔デカいですね(笑)

録画開始ボタンをタップします。録画が終わったら右上の「完了」をタップしてください。

録画が完了するとメッセージが送信されますので、「×」ボタンをタップすれば相手に送信されずにすみます。

カメラを横にすればYouTubeなどの動画を撮影できます。

以上、YouTubeで顔出しをせずに動画を撮る方法でした!TikTokやインスタのリールなどにも使えますよ^^

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次