カフェ会のイベント日程はこちら

【ヒゲ脱毛5回目レポ】清美会クリニックの最終回?効果・痛み・回数の目安と優待料金の話まで|福岡のメンズ医療脱毛ブログ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、福岡カフェ会へようこそ!

今回は、清美会クリニックでのヒゲ脱毛「5回目」の体験レポートをお届けします!

ついに5回コースの最終回を迎えました。

ここまでの経過や効果を実感しつつ、今回は「出力マックスでの照射」や、「看護師さんからのリアルなアドバイス」、そしてコース終了後の優待制度やLINE割引についても詳しくご紹介していきます。


目次

【5回目の施術内容】マックス出力でも20分で完了!

4回目から3週間が経過し、今回の施術も最大出力(マックスの1つ手前)+冷却付きレーザー機器で実施されました。

▼施術の流れ(過去と同様)

  1. 洗顔
  2. 照射(脱毛)
  3. タオルで冷却(3分)

施術自体はスムーズで約20分ほど。ただ、今回は3週間ぶりの照射だったこともあり、最初の一発目で身体が「ビクッ」と反応してしまいました(笑)

それでも全体を通して痛みは我慢できる範囲。とくに頬や首まわりはすでに毛がほとんどないため、痛みゼロに近い感覚でした。


【施術後の肌状態】久々の照射で腫れが発生?

照射後は、タオルで顔を冷やすいつものクールダウンタイム。

このタイミングで看護師さんから、

「携帯使いますか?」

と声をかけてもらい、はじめてスマホを触ることができました。おそらく直前まで私が仕事の連絡をしていたので、それで親切で言ってくださったのだと思います。こうした気配りもありがたいポイントです。

施術後に鏡を見てみると、最初に照射した部分が少し腫れているのが確認できました。

看護師さん曰く、

「久しぶりの照射だったので、肌がびっくりしたんでしょうね。ロコイドを塗ってくださいね」

とのこと。

今回が特別というよりは、肌のリズムによって一時的に腫れが出るケースもあるという理解でOKです。


【脱毛はあと何回?】看護師さん曰く「顔は15回が目安」

自分としては、もともとヒゲが薄めということもあり、「あと1~2回で終了かな」と思っていたのですが、看護師さんからは、

顔は脱毛しにくいので、15回くらいが目安ですよ

とのアドバイスがありました。

脱毛が進んでいるとはいえ、「見た目の変化」と「完全な脱毛」は違うということですね。

引き続き、3週間おきに単発で通う形で継続していくことにしました。


【料金と割引制度】優待価格やLINE割引についての最新情報

今回で「5回コース」は終了。次回以降は単発施術(都度払い)になりますが、ここで気になるのが料金と割引制度。

▼看護師さんの説明ポイント:

  • 5回コースと単発の金額は基本同じ
  • 6回目からは“優待料金”が適用(以下の画像)
    • コース終了から3年以内であれば適用可能
    • ※料金は変更になる可能性あり
  • 初回に案内された「LINE割引」
    • 実際は6回目に使うよりも、最初から5回コースに適用する方が割引率が高い
    • 今後は、他の部位の脱毛で使うのがおすすめ

これらの情報は、脱毛を始める前に知っておきたい重要なポイント

特にコース後の優待価格やキャンセルルール(※髭が生えてなければ前日キャンセルOKなど)も含めて、次回以降の計画に役立ちます。


まとめ|5回で満足?ヒゲ脱毛はここからが本番かも

今回で一旦「5回コース」は終了しましたが、正直なところ…

  • 効果はかなり実感できている
  • ヒゲ剃りの手間が圧倒的に減った
  • でも「完全脱毛」にはまだ少し余地あり

といった印象です。

看護師さんのアドバイスどおり、15回が目安とのことなので、今後は3週間おきに単発で通いながら、必要な回数だけ無理なく続ける予定です。

脱毛を検討している方、今まさに通っている方にも、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです!


📌【これまでの体験レポはこちら】

▶︎第1回:ヒゲ脱毛デビュー体験記
▶︎第2回:痛みと効果に驚いた2回目
▶︎第3回:ほぼ髭なし!? 脱毛進行中
▶︎第4回:毛が飛んだ!? 効果実感と痛みレポ


この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次