うさみ– Author –
西日本最大級の交流会「福岡カフェ会」代表。ノマドなイベンター。福岡に癒しと出会いを創造すべく企画・運営を行いつつ、地域活性化のためのメディア運営やスタートアップの支援、プロデュースなどを行っている。北九州出身→早稲田大学卒。趣味はカフェ巡り、フットサル、筋トレ。
-
【2025年最新】Googleマイビジネスで写真が反映されないときの対処法【オーナー確認済み】
Googleマイビジネスの管理画面から写真を投稿したのですが、1週間経っても反映されていません。どうすれば反映されるようになりますか?オーナー確認はすでに終わっています。 という質問をオンラインサロンでいただきましたので、こちらでも解説しようと... -
北九州のインスタ映え夜景スポット7選【日本新三大夜景都市】
北九州といえば「治安が悪い」「成人式が怖い」「不良が多い」などマイナスのイメージを持つ方が多いですが、誇れるところもたくさんあります。 その一つに「夜景」があります。2018年には北九州市は夜景が素晴らしい街として「日本新三大夜景都市」に認定... -
北九州の学校に転校した人あるある6選
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 私は小学生のときに、関東から北九州に転校してきたのですが、関東とは方言や風習があまりにも違い過ぎて、最初のころは北九州でやっていけるかとても不安でした。 というわけで、この記事では北九州へ転校し... -
【2025年最新】スマホでインスタグラム広告を出す方法【超簡単です】
スマホでインスタグラム広告を出すにはどうすればいいの? という質問をオンラインサロンの方でいただきました。 実際に福岡カフェ会の認知度をアップさせるような広告を作成しながら解説していきます。 全てスマホでできますので、PCは使用しません。 あ... -
【激ムズ】福岡県の超難読地名クイズ30選【全部読める人いない説】
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 福岡県に転勤や転校、出張などで来たときに皆さんが共通して困っていることがあります。それは、「読めない地名が多すぎる」ということです。 特に、福岡市や北九州市、久留米市は難読地名が多いことで有名で... -
【福岡県民あるある】上京して衝撃を受けた食文化の違い3選
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 大学時代は福岡から上京して東京で4年間過ごしました。 その4年間で、福岡では当たり前だったことが、東京ではそうじゃないことが多々ありました。 以前、ブログ記事で書いた方言もそうですし、食文化に関して... -
北九州に転校して怖すぎて震えあがった北九州弁BEST4
小学校のころ、関東から北九州に転校してきて一番驚いたのが、「北九州弁がめちゃくちゃ怖い」ということでした。 普通に会話しているだけなのに、なぜか怒られている気分になっていたんですよね。 この記事では、北九州に転校して特に怖かった北九州弁を... -
福岡で多い苗字(名字)ランキングTOP10【2025年最新】
福岡でカフェ会を始めて5年近く経ち、計2万人以上の方とお会いしてきましたが、 この苗字、めっちゃ多いな! ということがよくあるんですよね。 同じ会に、同じ苗字の人が2人~3人なんてことも多々あるので、主催者として名前を覚えるのが結構大変なんです... -
福岡が全国1位のランキング10選【日本No.1】
福岡が全国で1位のものってどのくらいあるんだろう? とカフェ会で話題になりました。 気になって調べてみたところ、ここではご紹介できないぐらい、過去に1位を獲得していました。さすが、福岡ですね! この記事ではその中から10個厳選してご紹介したいと... -
名探偵コナンで初めて「バーロー」と言ったのは元太君だった!?【初バーロー】
福岡カフェ会代表のうさみです。バーロー。 3日後に「名探偵コナン好きカフェ会」という交流会を企画したのですが、僕自身、小学校の頃に見た記憶しかなく、コナン通が集まる会を上手くまわせる自信がなかったので、予習がてらアニメを1話から順番に見るこ...