今の世界最高齢の人って何歳なんですかね?日本だったりしないですかね?
とカフェ会で話題になりましたので、早速調べてみました!
世界最高齢の方が福岡にいた!?
調べてみたところ、世界最高齢の方は、田中 カ子(たなか かね)さんという女性で、福岡市東区にお住まいだそうです!
気になる年齢ですが、1903年1月2日生まれなので、記事を書いている現在は119歳です。僕の年齢の約5倍です。笑
1900年ごろといえば、伊藤博文や桂太郎が内閣総理大臣をしていた時期ですよね。完全に歴史の教科書の人物です。。
これまで世界最高齢だった都千代さんが2018年7月22日に亡くなってからは、世界最高齢になっています。
2019年3月19日に116歳66日で世界最高齢としてギネス世界記録に認定されました。
補足
2020年9月19日に177歳261日となり、国内最長寿記録を更新しました。これまでは、鹿児島県の田島ナビさんが国内最長寿記録を持っていました。
今日は、田中カ子さんのご紹介とその長寿の秘訣について書いていこうと思います。
日本人が3人連続で長寿世界一となったのは史上初!
日本人が3人連続で長寿世界一となったのは史上初なんだそうですよ。
日本は、何と言っても20年以上世界トップの座を守り続けている長寿大国ですからね!
田中カ子さんが世界最高齢になった時点で、孫が5人、ひ孫が8人おられたそうですが、ご本人は孫やひ孫の数は「数えられん」とのことでした。
まあ、そうなりますよね~笑
田中カ子さんのご主人や息子さんは、第二次世界大戦に出征しており、その頃の田中カ子さんは、家業の餅屋を女手一つで経営されていたそうです。
戦後も経営を続けられ、63歳のときに一線を退かれたそうです。
長寿の秘訣その1:今を楽しむ
「これまで一番楽しかった出来事は?」
と質問されて「今」と答えられていますね!
確かにこの瞬間は素晴らしい瞬間だと思いますが、今が一番楽しいと答えられる田中さんの生き方、あり方が長寿の秘訣なんじゃないかって思います。
今を楽しむこと、皆さんこれです!笑
長寿の秘訣その2:頭を使う
田中さん曰く、長寿の秘訣はなんと、オセロなんだそうです。
老人ホームの入居者の人やスタッフさんと毎日対決されているそうです。笑
負けず嫌いな性格ということで、勝つまで何局も何局も続けられるみたいですよ。
趣味は勉強したり、詩を作ったりすることなんだそうです。算数教室にも週に1度参加されていて、長寿の秘訣は頭を使うことなんですかね!
長寿の秘訣その3:好きなものは我慢しないで食べる!?
田中カ子さんは、食べ物の好き嫌いはなく、1日3食の食事をほぼ完食されるそうですよ!
上の動画でも言っていましたが、甘いものが大好きなんだそうです。缶コーヒーとか炭酸飲料を毎日3本は飲んでいるのだとか。。
不健康そうですが、健康を気にしすぎて食べたい物を我慢してストレスを感じるよりも、食べたい物を好きなだけ食べるほうが長生きできるのかもしれませんね!
死ぬ気がせんです!
以前、テレビのインタビューで田中カ子さんが「死ぬ気がせんです!」とおっしゃっていました。
福岡弁がいい味出してますね!100歳になったら僕も言ってみたいです。笑
現在、田中さんは耳が遠くなって、補聴器をつけているそうですが、103歳の時の大腸癌の手術以外は大きな病気をすることもなく、今も健康に生活されているそうです。
116歳の時点では、歩行を補助する手押し車があれば、一人で食堂やトイレにも行くこともできるそうです。
現在は海の中道の老人ホームで生活
現在は福岡市の有料老人ホーム『グッドタイムホーム・海の中道』に入居されているそうです。
海の中道、この場所にも長寿の秘訣がありそうですね。どこまでも続く青い海と豊かな自然、博多湾から吹いてくる心地よい風。
僕も住みたいです。笑
5つの時代を経験
5月1日に令和になりましたが、田中カ子さんは明治に生まれていますので、明治、大正、昭和、平成、令和の五つの時代を生きていることになります。凄いですね。。
116歳で世界最高齢の田中カ子さんに1日に、新元号である「令和」と書かれたチョコレートが贈られました。
最後に
田中カ子さんの長寿の秘訣
- 今を楽しむ
- 頭を使う
- 好きなものは我慢しないで食べる
世の中、色んな健康本が出ていますが、長生きや健康の最大の秘訣は、好きなことをして生きることではないかと田中さんのお話を聞いて思いました。
ぜひ皆さんも今この瞬間を全力で楽しんでいきましょう!
おまけ
長寿を祝う節目の年齢には、還暦や古希、喜寿などの名称がありますよね。
簡単に長寿のお祝いをご紹介していきます!
長寿祝いの種類
- 還暦…61歳(満60歳)
これは有名ですよね。
- 古希(古稀)…70歳
中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来。
- 喜寿…77歳
「喜」の草書体が「七」を3つ重ねた形になり、七十七と読めることに由来。
- 傘寿…80歳
「傘」の略字が「八」と「十」を重ねた形になり、八十と読めることに由来。
- 米寿…88歳
「米」の字が「八十八」と読めることに由来。
- 卒寿…90歳
「卒」の略字である「卆」が「九十」と読めることに由来。
- 白寿…99歳
百から一を引くと「白」となることに由来。
- 紀寿 or 百寿…100歳
100年が一世紀だから「紀寿」、100歳だから「百寿」と呼ばれている。
100歳以上は…
- 茶寿…108歳
- 皇寿…111歳
- 大還暦…120歳
- 天寿…250歳
田中カ子さんには120歳の大還暦を目指してほしいですね!
追記 2022年4月19日死去
2022年4月19日午後に119歳107日で死去しました。ご冥福をお祈りします。