うさみ– Author –
西日本最大級の交流会「福岡カフェ会」代表。ノマドなイベンター。福岡に癒しと出会いを創造すべく企画・運営を行いつつ、地域活性化のためのメディア運営やスタートアップの支援、プロデュースなどを行っている。北九州出身→早稲田大学卒。趣味はカフェ巡り、フットサル、筋トレ。
-
【2025年最新】オンライン飲み会・リモート飲み会で使えるおすすめのアプリやツール!ランキングTOP8
オンラインのイベントを開催しようと思うのですが、どのアプリがいいでしょうか? 僕が運営するイベントでは、コロナ対策で完全にオンライン化して、過去50回以上開催してきました。 様々なアプリやツールを試してきましたので、今日はオンライン飲み会な... -
インプットにお金を使い、アウトプットに時間を使う【時間は平等ではありません】
インプットにお金を使い、アウトプットに時間を使うというビジネスの成功法則についてお話しします。 まずその前に、時間は平等だと思っている人が多いですが、実は平等ではありません。 増やすことができるんです。正確には、「買うことができる」のです... -
【2025年最新】福岡の有名なグランピング施設おすすめ6選【安い!オシャレ!女性も行きやすい!】
福岡でおすすめのグランピング施設をご紹介します! 近年のキャンプブームでクランピングが盛り上がっていますが、そもそもキャンプとグランピングの違いってご存じですか? 簡単に言うと、 キャンプ…テントや食事は自分で用意する。 グランピング…宿泊施... -
ブログをステップメール化して商品を販売する方法
メルマガでステップメールを組んで自分のコンテンツを販売しようと思うのですが、メルマガのシステムを使うにはお金がかかります。無料でできる方法はないですか? こういった疑問にお答えします。 結論から言うと、「ブログを使ってステップメール風にす... -
LINE公式アカウントの「あいさつメッセージ」の設定方法
LINE公式アカウントで集客活動をやっていくにあたり、「あいさつメッセージ」の設定は一番最初に見られる部分なのでとても大事な部分になります。 本日はLINE公式アカウントの「あいさつメッセージ」の設定について解説します。 あいさつメッセージとは? ... -
【2025年版】LINE公式アカウント開設方法
LINE公式アカウントを使った集客が流行っていますが、まだアカウントすら持っていません。アカウントを開設する方法を教えてください。 こういった疑問にお答えします。 LINE公式アカウントの開設 まずはLINE公式アカウントの公式ページにいきます。 LINE... -
【2025年版】自動字幕生成ツール「Vrew」のインストール方法や使い方を解説します【YouTubeのテロップが一瞬でできる】
YouTubeで動画を作っているのですが、テロップを作るのにかなり時間がかかってしまいます。何か良い方法はないでしょうか? という質問をオンラインサロンでいただきましたのでお答えします。 結論からいうと、「Vrew」というソフトを使えば短時間でテロッ... -
【2025年版】無料で使えるアイコン素材サイトおすすめ10選【商用利用可】
無料で使えるアイコン素材サイトってありませんか?教えてください! こういった疑問にお答えします。 この記事では、 無料で利用できる 商用利用可 ハイクオリティ のアイコン素材サイトを厳選してご紹介します。 フラットデザインならここ! FLAT ICON D... -
【2025年版】写真やイラスト、動画が無料で使えるおすすめサイト8選【商用利用可】
写真やイラストが無料で使うことができるおススメのサイトってありますか? こういった疑問にお答えします。 この記事では、 無料で使える 著作権の表記がいらない 商用利用できる おすすめの写真やイラスト提供サイトをご紹介します。 Pexels Pexelsは、... -
LINE公式アカウントのリッチメニューをオシャレに作る方法【Canvaを使います】
LINE公式アカウントのリッチメニューってどうやって作っているの?オシャレに作る方法があれば教えてください! こういった疑問にお答えします。 そもそもリッチメニューとは? 私が運営している福岡カフェ会のLINEを見ていただくと、LINEの下の方に、この...