うさみ– Author –
西日本最大級の交流会「福岡カフェ会」代表。ノマドなイベンター。福岡に癒しと出会いを創造すべく企画・運営を行いつつ、地域活性化のためのメディア運営やスタートアップの支援、プロデュースなどを行っている。北九州出身→早稲田大学卒。趣味はカフェ巡り、フットサル、筋トレ。
-
【食べ比べ】福岡の「博多通りもん」と大阪の「月化粧」が似てる!?違いは!?【パクリ疑惑を検証】
↑これ、どちらが「博多通りもん」だと思いますか? ほとんど見た目は一緒ですが、左は有名な大阪のお菓子「月化粧」で、右が「博多通りもん」です。 先日、カフェ会の参加者の方から 大阪に「博多通りもん」にそっくりなお菓子があったからお土産に買って... -
福津・宗像・古賀で友達作りをするオススメの方法は?【結論:カフェ会】
福津や宗像で友達作りしたいけど、田舎だからあまりないんですよね。博多や天神とかは異業種交流会とか多そうですが。。誰でも参加しやすいような会とかサークルってないのかな? と悩んでいませんか? 結論:福津・宗像・古賀で友達作りをするなら「カフ... -
【豆知識】「今年が令和何年か」を簡単に導く方法【ヒントは018(れ・い・わ)】
今年が令和何年なのか簡単に導く方法はないかな?西暦はわかるんだけどな~。西暦から簡単に出せないかな? と先日ふと思いました。 平成や昭和のときにも、 今年は平成何年だったっけ? 2010年は平成何年かな? 平成5年は西暦何年? 昭和63年って西暦何年... -
世界最高齢の女性、田中カ子(かね)さんが福岡県の海の中道にいた!?【驚愕の長生きの秘訣とは】
今の世界最高齢の人って何歳なんですかね?日本だったりしないですかね? とカフェ会で話題になりましたので、早速調べてみました! 世界最高齢の方が福岡にいた!? 調べてみたところ、世界最高齢の方は、田中 カ子(たなか かね)さんという女性で、福岡... -
【今泉】Manlyのパンケーキがフワッフワで美味しすぎた【珍料理満載でペットも可!?】
こんにちは、福岡カフェ会代表の宇佐美です。 先日、今泉にあるカフェ「Manly(マンリー)」に行ってきました! ここのカフェは、オーストラリアをコンセプトにしたダイニングバーになっていて、皆さん大好きなパンケーキはもちろん、ワニやダチョウ、カン... -
【佐賀】有田ポーセリングパークがインスタ映えすぎる!?【有田焼の陶芸体験もできる】
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 先日、佐賀にある有田ポーセリングパークに行ってきました。 個人的には大満足だったので、今日はそのレポートを書いていこうと思います。 ツヴィンガ―宮殿 このパークのシンボルは、何と言ってもツヴィンガー... -
【世界遺産】長崎のグラバー園でハートストーンを発見!?【インスタ映えする絶景デートスポット】
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 先日、長崎にあるグラバー園に行ってきました。 グラバー園の旧グラバー住宅が世界文化遺産への登録が決定してから、ずっと行きたいなと思っていたのですが、ようやく行くことができました! グラバー園は、整... -
【福岡】マリンワールドは水族館デートにおすすめ!【イワシタイフーンとイルカショーが必見⁉】
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 先日、初めてマリンワールド海の中道に行ってきました! 来てビックリしたのが広大な敷地です。入口まで結構遠い。笑 まずは、イルカとアシカショー! 早速、中に入っていくと、イルカとアシカショーがやって... -
【恋愛成就!?】福岡の絶景デートスポット、志賀島の潮見公園展望台で謎の南京錠を発見!
こんにちは、福岡カフェ会代表のうさみです。 先日、志賀島に久しぶりに遊びに行きました。 志賀島といえば、金印が発見された島として有名ですよね! 中学校の歴史の教科書の最初の方で出てくると思いますが、ここ志賀島で江戸時代に金印が発見されたんで... -
【経験談】2年間、毎日継続できた秘訣とは?【嫌でも継続できます】
福岡カフェ会代表の宇佐美です。 早いもので平成も残りわずかです。カフェ会もありがたいことにもうすぐ2周年になります。 2年前のこの時期に「毎日開催するぞ!」と決めてから、毎日開催してきました。 僕が福岡にいなくて物理的に開催できないときは、ウ...